はつらつといきる

90日間以上更新されていない状態は回避したい程度に更新 tw:@r_rmnc

2016年に買ったボードゲーム雑感

初めての記事ということで。

今年は色んな人に出会いいろんなことを学んだんですが、総括として書いておきたいこととして「今年購入したボードゲーム」のことを。追記しつつになるかもしれませんがどうぞごゆるりと読んでいただけたら幸いです。

 

まだ書き方もいまいちわかってない

まずはじめ。「世界の七不思議

お年玉がいただけてまあ高いけど気になってるし買うかー!っていった作品。

非常にリプレイ性の高いドラフトゲーです。

結局極端に値下がりすることもなく、このタイミングで買えてよかったのかなーという感じでしたね。

面白いことは既にプレイした感触からわかっていたので買うのを渋っていただけでしたが、やはり買ってよかったという名作でした。拡張も余裕があれば欲しい。

次。「赤ずきんは眠らない」

短時間ゲームの中でもゴキポを上回る稼働率だったかもしれません。

非常にブラフを楽しみやすいゲームかつ、ゲーム未経験者でも入りやすいテーマだったように思えます。詳しいことはまた記事にするかも。

次。「ドブル」

これは色んな人にウケました。

一番ヒットしてたのは学祭での家族連れの皆様かもしれないですが、酒の席とか、(朝方の)重ゲーに疲れた大学生グループにもいい感じに大受けでしたよ。絵柄がわかりやすくなった「ドブル・キッズ」も欲しい。

次。「ナショナル・エコノミー」

買ってから三ヶ月以上封を解いてなかった作品です(コレが好きそうな相手が周りにいなかった)

実際にプレイしてみると借金は当たり前でとてもひもじい生活に…

だが友人とプレイしている間に「借金をするタイミングが重要だ」と気付きそれ以来

【マゾゲー】の勲章を冠しています(?)。まだやり込めて居ないゲームの一種なので17年も引き続きプレイしていきたいですね。

次。「ディクシット」

親の出したイラストカードを親の出したお題から当てるという本作。

これはプレイヤーに面白い(お題の出し方が上手い)人が居ないと盛り上がらないゲームかなとおもいました。 

一回色んな人が集まるところにコレを持っていって遊んだんですが、人が入れ替わるごとに盛り上がりが違ったので。。。(もちろんカードの揃い方による違いかもしれません。)

ですが良いコミュニケーションゲームだと思います。価格も手頃だし。

次。「ナンジャモンジャ」

これは初回はバカウケするものの同じ身内に持っていくとうーんという反応をされるゲームでしたかね…少なくとも初回の方が楽しめる、何回かやると強くなってガチ化してしまうというところはあったように思えます。ソレと後から発売された方もセットで買ったんですが、なんというかわかりにくさが多くなってしまってぼくの感想としてはやりづらくなってしまったかなあと。

次。「アグリコラ:リヴァイスドエディション」

念願の重ゲー。

しかし、TCGがメインなサークル内では知名度も低く、プレイに意欲的な人も少なくあまり多人数プレイできていない現状(16年12月末)。ある知人には「プレイするとドミニオン以上に疲れる」と言われたし。(ぼくは全然そう思わんぞ!)

まあわからなくもないので地道に持っていっていつか流行ったらいいな程度。買って損したとは思ってません。

次。「SURVIVE(邦題:アイランド)」

中時間ゲー。一時間足らずでプレイできる。

これは放課後さいころ倶楽部で紹介されてて買ったようなもの。

絶対におとこのこなら盛り上がるだろう冒険と脱出と相手を妨害する要素で面白そう、と思い購入。

残念ながら一番出したかった大学祭には出せなかったが、その後のサークル活動に置いてなかなかの刺激をもたらしてくれただろう。

次。「ボーナンザ」

1k台の良いゲームを買おうと思って購入。

パフォーマンスは値段の倍以上だったように思える。

「交渉する」という自分の持っていなかったゲームのエッセンスが非常に刺激的だった。楽しい。

1位になった回数が多いゲームだが、楽しく無かった回はないと思えるゲームを提供してくれる、いい作品だったと思う。

次。「ジュリエットと怪物」

変則ババ抜き。安いということで購入したが、楽しい/つまらないは半々だったと思う。

 だが誰がババを持っている?という推理は人狼などの正体隠蔽ゲームよりもつかみやすく、勝ちにつながりやすいほか、ダウンタイムも人狼とくらべて少ない点においては優れているだろう。ドラマチックな展開も起こりやすいし、少人数のミニゲームとしては良いのかも。

次。「インサイダーゲーム」

初版が出てすぐ絶版になり、再出荷まで待ち焦がれての購入。

人狼ゲーム+「ウミガメのスープ」の新鮮さはやはり面白かった。だが同じカードが同じ系統のお題をまとめているのはいささか読みやすくてつまらなかったかもしれない。そこは自分らでお題を決めるオルタネイトルールでカバーできるとは思うが。

次。「パッチワーク」

個人的に購入したかった2人用ゲームをついに購入。

触った人からは好印象を得られて買ったぼくも嬉しかった。

このウヴェ特有の特定のタイミングで'収穫'が得られる仕様といい、題材といい、好きとしか言いようがない。買っても負けてもできたパッチワークの柄が素敵になるのもゲームをやるかいがあるって感じがして良いと思う。

ラスト。「コヨーテ」

12月頭に買ったがウケてよかった。

インディアンポーカーの応用だよ!と言うとすんなり入りやすいし、特殊アクションのお陰で勝負に弱い人でもやりやすいかな、という印象。ドメモがこういう系のサークル内の筆頭ゲームだったけど、来年度からはコイツもフル稼働しそう。

正直疲れた

いかがでしたでしょうか。酔ってる頭でなんとか今年度の買ったゲームおさらいをしてみました。気になったものがあれば、どれもAmazonで買えますので是非買ってプレイするなり近くのゲーム会を探してみるなりしてプレイしてみてください!!